【ブログの優先順位】
1.自分が楽しむこと
2.だれかの役に立つこと
3.お金を稼ぐこときっかけは稼ぐために始めた人が多いと思いますが、まず第一に楽しむこと。そして、人の役に立つ発信をするという前提をクリアした上でようやく稼げるようになるのです。
トップブロガーはみんな楽しんでますよ🙆
— はる|Gab Inc. COO (@_harukitare) April 3, 2020
1年でこんなに稼げるようになったなんて素晴らしい。
ボクは1年たったくらいから独自ドメインにして収益化始めて最高で1,600円くらい。
去年よ8月から全くブログ更新できてないから、少しやる気もらった感じ!
去年から取り組んでる「教会DIY」シリーズで攻めてみるかな! https://t.co/Har3BUA7Rs— コムヨシ@天理教2.0 (@com_yoshi_) April 4, 2020
結局なんでも楽しんでやったもん勝ち
仕事も副業もなんでも稼いでる人は楽しそうや
実際、好きなことや遊びは楽しいやん
楽しいことは時間を忘れて取り組める
なので成長も早いし長続きする
楽しむ🤣
↓
続ける🔄
↓
稼げる💰せどりもブログもツイッターも続けたもん勝ちやで
人生楽しんでる?
— ふうげつ@おもちゃ投資家 (@sedori_fugetsu) April 5, 2020
▼twitterの残酷なところ
ブログ構築~アドセンス合格の情報は豊富。それ以降の「稼げる」情報は殆ど落ちていない。・ブログ作りました!
・アドセンス合格しました!みたいなツイートに溢れてる。
・〇〇で稼ぎました!
は少ない。
きっと稼げずに辞めてんだな。#ブログ初心者 #ブログ書け— クライム@舐めサラ (@climb_tw) April 5, 2020
X
コメント